いつだったかRaspberry Piのポートの内部プルアップ/ダウンはレジスタを操作するしか設定の方法がないと書いてしまった気がするので取り急ぎ訂正しておく。実際はdirectionに”high”または”low”を書き込むことで設定できるようだ。あわせてリモコン操作プログラムのlircを過小評価していたことも判明。この件は該当部分を訂正した。
実例
sudo su
echo xx > /sys/class/gpio/export
echo high > /sys/class/gpio/gpioxx/direction
これでポートが入力に設定されると同時に内部プルアップが有効になる。
確認
cat /sys/class/gpio/gpioxx/value
1
どこかにこういう情報をまとめたページはないのだろうか。