6809と6309を判別する方法

6309の偽造品が横行している件、現在は中身が6309Eだからすぐわかるが、今後、手口が巧妙化して6809が使われたとき見破るのが難しい。そこで、SBC6809で動いて63~と68~を判別するプログラムCHK309を作った(OneDriveのCHK309.zip)。参考にしたのはChris Burkeの著書THE 6309 BOOK(PDF)。機械語の$1043が、6309だとCOMD、6809だとNOP+COMAになることを応用している。まずはHD468A09EPで実行、はいOK。

chk309_68

続いてマーキングがHD63C09PのやつをHD63C09EPとして実行。これもOK。偽造品には違いないがHD6809EPで偽造するのに比べたら良心的。というのも、本来、HD63C09PとHD63C09EPは工場出荷価格が同じであり、むしろマーキングの書き換えに余計な手間がかかるから、とうていうまい仕事とはいえない。たぶんE付きがだぶついて処分に困ったものが安く出回っているのだと思うが、それにしても大した儲けは出ていないはずだ。

chk309_63

これでたいていの偽造品は判別できる状況ができた。あともうひとつ63B~と63C~を判別したい。できるかどうかわからないが、やってるぞという姿勢を示すことが偽造品の撲滅につながるだろう。

カテゴリー: 6809, 世間話 パーマリンク

6809と6309を判別する方法 への15件のフィードバック

  1. tomi9jp より:

    チェックソフト作成はいいですね。でも63B09と63C09のチェックは難しいと思いますマスクは同じでしょうから、低電圧&低温&オバークロックで判断するぐらいしか思い浮かびません。
    ちなみに、SBC6809への電流が測定できれば4MHz(水晶振動子)で150mA以上流れるようであれば6809と思って良いと思います。USBの電圧・電流計でいい加減な測定です。使用するROMによっては+100mA(M2764AなどNMOS品で)ぐらい増えます

    • vintagechips より:

      63B09と63C09の判別はボクも無理だと思います。SBC6809の消費電流は理論値だと6809だけで200mAなんですが、実際は意外と少ないですね。USB-シリアル変換ケーブルがバスパワーを出してくれていたらACアダプタがいらないのに。

  2. asano より:

    それにしても偽造したくなるほどの需要がHD63C09にあるのか疑問です。
    古典的MPUを動かして喜ぶ人がそういるとは思えないのですが…

    uPD71055の偽造らしきものは何種か持っています。
    こっちは今でも需要があるのは納得できます。

    • vintagechips より:

      asanoさん、こんにちは。6809は現実に多種多数の偽造品が出回っているので、動機はともかく、リスクを冒すメリットがあるということでしょうね。uPD71055の偽造品は知りませんでしたが、そういわれてみれば、あるでしょうね。

  3. DAI より:

    手持ちの6309PをSBC6809ボードで確認しました。結果、動かなかったのは、1個しか持っていなかった、HD63B09Pのみでした。これでB、Cの比較ができなくなりました。でも、これがEとして動いたらお笑いですね。改造用にSBC6809ボードを1つ注文しました。

    • vintagechips より:

      DAIさん、毎度ありがとうございます。現在のプリント基板はRAMのNCをGNDに落としているので気を付けてくださいね。普通の改造には影響がないと思いますが。それはそうと、HD63C09Pはまだ文字化けが解消していないんでしょ。統計的には動いた事例が5、問題のある事例が1なので、多数決で動くことにしちゃいますね。

  4. RP2A03 より:

    すぐ目視で偽装品判別ができる一助となればと思いコメント失礼します。
    あくまで個人の見解ですので参考程度でお願い致します。

    SBC6809のオールCMOS化を目論んで、某国の深圳で6809と63B50なんかが20個単位で二束三文で売ってるのであるだけ買ってしまい、帰国後、MB-S1で偽装判断した際、私の手元のものでのことですが偽物のパターンと考えられるパターンがありました。ちなみに偽物は3割ほどでした。

    E無しに偽装している6809は正規品よりICの尻が東芝のICみたく出ているか、
    マスクが”0CW3″と”C65P”に集中。63C09はRマスクらしいですが”6C1”や”7C1”など ”〇C1”
    に集中しています。

    余談ですが現地のバイヤー曰く、63C09含め古いIC類はフィリピンやタイ、マレーシアなんかのマーケットから仕入れてくるのでIC自体の偽装は中国で行われたものではなく、またサフィックスがRPのものは深圳ではリマーク品のEPとして出回っているものとのことです。

  5. DAI より:

    あっ、ごめんなさい、電解コンデンサを規定の10uFにする、TXD,RXDに10kをかます、電源OFF時にはシリアルコネクタを外す、これで正常に動いています。
    でも、シリアルコネクタを繋いでいると、メモリのバックアップができるほどの電圧を保持していることには違いないです。皆さんとどこが違うんだろ?

    • vintagechips より:

      了解でーす。何はともあれ動いたということにしまーす。話は変わるけど、アークピットさんの所在地がうちから徒歩10分のところだと判明。きっとどこかで会ってるな。

  6. ピンバック: 偽装CPU…とSBC6800の話。 – なんとか家を建てる

  7. DAI より:

    こんにちは。まだ全部調べきったわけではありませんが、今のところ、手持ちの09に偽造品は出てきません。不良品は2個ありました。
    手持ちに偽造品がない、なんだか悔しいなあ。
    あと少し、63C09EPがありますので、次の休みに調べてみようと、PIC内蔵アダプタを作成中です。

    • vintagechips より:

      DAIさん、いつもブログ見てます。真面目な人だと思っていたら最近は変人ぶり丸出しですね。AliExpress使いの達人が偽造品を持っていなくて、国内専門のぼくが掴まされたなんて、困ったもんだ。

  8. DAI より:

    お褒めいただきありがとうございます。これでも、本人はまじめに楽しもうとしているのです。もっとも、たまにTPO外しますが。
    09ではありませんが、偽造品、持ってますよ。
    Z8028010VSC
    Z180
    と書いてあるチップ。CPUかどうかもわからないので、チップと書きますね。

    • vintagechips より:

      Z8028010VSCはいわゆるZ280ですが、その下にZ180とマーキングされているならおかしいからきっと偽造品です。最近はZ80系でも偽造品の話をちょいちょい聞きます。偽造品が増えたというより、6809やZ80で遊ぶ人が増えたせいかな。

コメントを残す