カテゴリー別アーカイブ: 書き込み装置

WRT8755最終版が完成

WRT8755(インテル8755ライター)は過去に動いたと言ったりやっぱりダメだ … 続きを読む

カテゴリー: 8085, 書き込み装置 | 1件のコメント

WRT8755を暫定的に完成とする

WRT8755(8755書き込み装置)は手作り基板で動作確認した製作物の焼き直し … 続きを読む

カテゴリー: 8085, 書き込み装置 | 2件のコメント

SBCZ8002のGALがほぼ完成

SBCZ8002の周辺回路はTTLで組むとプリント基板がサービスサイズ(10cm … 続きを読む

カテゴリー: Z8000, 書き込み装置 | コメントをどうぞ

MCS8085と8755プログラマを更新

[2021/4/3追記]MCS8085はこちらで最終版を公開しています-ーMCS … 続きを読む

カテゴリー: 8085, 書き込み装置 | 8件のコメント

SBC6303BLの新スケッチ(暫定版)

SBC6303BL(ブートローダ)の新しいスケッチが出来た。手もとのSBC630 … 続きを読む

カテゴリー: 6800, 書き込み装置 | コメントをどうぞ

SBC8080_CP/M Rev.01を勉強中

1970年代のCPUを手に入れると無性に動かしてみたくなる、その程度の単純な動機 … 続きを読む

カテゴリー: 8080, 8085, 書き込み装置 | コメントをどうぞ

SBC8080ブートローダの設計完了

SBC8080のCPUボードとSUBボードを個別に頒布しているのはCPUボードに … 続きを読む

カテゴリー: 8080, 書き込み装置 | 11件のコメント

SBC6303BL(ブートローダ)が完成

SBC6303の拡張ボードSBC6303BLが紆余曲折を経て動作確認に成功した。 … 続きを読む

カテゴリー: 6800, 書き込み装置 | コメントをどうぞ

EEPROMライタ製作中

SBC6800/SBC6809でプログラムを走らせるには、通常、EPROMの消去 … 続きを読む

カテゴリー: 書き込み装置, 世間話 | コメントをどうぞ

Xilinxに乗り換える

アルテラのEPM7032SLC44に書き込みができてSなしのEPM7032LC4 … 続きを読む

カテゴリー: PLD, 書き込み装置 | 8件のコメント