SBC6809でBASICを動かしたいが、

MC6809には面白いプログラムがたくさんあってどれかひとつ代表例を選ぶことができないから、SBC6809は書き込み済みROMを販売していない。個人的にはGrant’s 6-chip 6809 computerのBASICを移植したいと思っている。これはMicrosoft BASICをもとにして再現困難なハードウェア(カセットテープとかサウンドとか)の命令を取り去ったもので、機能的には申し分なく素晴らしい。課題は次の4点。

Grant’s 6-chip 6809 computerが間借りしているWebサイトはときどきsleepになり、それを避けたければ有料の契約をしろという。ただしsleepの状態はブラウザを再起動すると解除されるようだ。知らんけど。

・Microsoft BASICを逆アセンブルして改造しており、Microsoftが怒るかもしれない。とはいえGrantが配布したソースを個人的に使う分には大丈夫だと思う。知らんけど。

・ROMが1280バイトくらい足りない。EXTENDEDの部分を削るか?
・ボクのSBC6809は、現在、書店さんへ出張中。

KIMG0031

というわけで、誰かやってみてくれないかな。

カテゴリー: 6809, 世間話 パーマリンク

SBC6809でBASICを動かしたいが、 への8件のフィードバック

  1. tomi9jp より:

    スイッチサイエンスさんでボードを出されていたのですね。先ほど気が付きました。
    入荷したら購入させていただきます。問題はHM6264aspでしたがヤフオクで5個1250+送料で手配しました。

    購入できたらbasicの起動を確認させていただきます。
    対応は、74ls138の1pinをA13からA14に変更とROMの26pinにA13を接続して27128以上のROMに変更すればOKですよね。
    これで、同サイトのFPGA版で動作させた同等品のMC6809(予定はHD6309)ができます。
    楽しみですね。

    • vintagechips より:

      tomi9jpさん、こんにちは。HM6264ASPが5個1250円は相場の半額ですね。これはどっと出回ったり、ぴったりなくなったりする製品なんだけど、そろそろ出回りだしたかな。6809はNMOSで動作確認しており、CMOSは動作確認しておりません。USB-シリアル変換ケーブルをつないだときパワーオンリセットしなくなる恐れが少しだけあります。ルーズキットは只今、補充の準備が整ったところです。スイッチサイエンスさんが販売を再開するのは年末ギリギリか来年です。FPGA版BASICは今どこにあるのか探しているところです。次のコメントの返信へ続く。

  2. tomi9jp より:

    1点勘違いがありました。FPGA版の6809用のbasicROMは0xE000-0xFFFFのはずですから6850のアドレスを0xA000から0x8000に変更するだけでSBC6809でBASICが動くはずです。

    • vintagechips より:

      お話の内容と一致するFPGA版BASICが見付からないのですが、もしかしてMulticomp.zipに含まれるbasic.asmでしょうか。だとしたら6850のアドレスを$FFD0から$8018へ変更することになりますね。いずれにしろ本体が8Kに収まっていればどうにかやりようがあるはずです。いいもの見付けましたね。

      • tomi9jp より:

        1点ではなく3点勘違いでした。ACIAのアドレスは両方とも違っていましたね。
        構成が同じですから、ソースのACIAのアドレスを変更するだけで動作すると思います。
        basicは、見つけられた物で間違いありません。Multicomp.zipの中にはFPGA用のRTLとZ80,6809,6502用のbasicのアセンブラソースが入っています。
        私が、SBC6809を購入して動作させる前には確認が終わってしまいそうですね。

  3. tomi9jp より:

    SBC6809とSBC6800を購入させていただきました。
    SBC6809では、windows10の環境でMS-DOS Playerを使用させていただきAS9にてmpb6809のモニターと上記のbasicの動作を確認させていただきました。
    basicについては2行目を”UART EQU $8018”と21行目の”RTS_LOW EQU $15”に変更し起動および簡単な動作確認をさせていただきました。でも21行目は割り込みイネーブルからディセーブルに変更したのですが、元のHWおよびSWとも対応していません。
    SBC6809ではHWは、対応していたので見事に暴走してくれました。
    SBC6809は、8MHzでMC68B09CPとHD63C09RPが動作しています。リセットについては手持ちの抵抗の関係で4.7kから3.3kに変更しています。
    これからのことは来年に考えたいと思います。楽しいものをありがとうございました。

    • vintagechips より:

      tomi9jpさん、こんにちは。うちのSBC6809が出張中なので今のところそのへんは手付かずです。tomi9jpさんがいちばんにGrantのbasicを動かしてくれそうな感じだな。いや強要してませんからどうぞマイペースで。

      • tomi9jp より:

        Grantのbasicですが2行目21行目を変更すればFPGA版相当の動作が可能です。ということでSBC6809でもBASICの動作はOKかな、あとはバグがでたとき考える事にします。
        個人的にはそこまで使いこなせないので誰かBASICのテストをお願いいたします。
        みなさん使ってさい。お願いいたします。

コメントを残す